山に行ってきました!…お気楽のんびり山登り ・ キャンピングカー「アミティ」 ・ 美味しい物などなど!
HOME > 山行記録(高尾)山行記録(2009年) > 高尾の冬そば 2009!−高尾山
 

高尾の冬そば 2009!−高尾山

   



2009年2月15日(日) 高尾山(599m)

今年もはじまりました、高尾の冬そば!!
1月24日(土)から始まっていたらしいけど、今回もえびさんのレポで知りました。(^_^;)

岳の介さんが早速パンフレットを持って来てくれて、眺めていると…
「う〜〜〜〜ん!!やっぱり美味しそう〜〜〜〜!!!」

1週間前に松本アルプスから帰還したばかりの私たち。
本来ならこの週は幕張でイベント(キャンピング&RVショー2009)があって顔を出したかったのだけれど
岳の介さんのお仕事が忙しくて諦めたのでした。

でも、でも、冬そば食べたいし、幕張は遠いけど高尾山ならすぐ近くだし…!!!
…という訳で、京王線に乗って高尾に向かったのでした!(^^)v





☆コース☆

高尾山登山口→1号路→3号路→高尾山→稲荷山コース→高尾山登山口

朝起きてから岳の介さんに「今日はどうするの?」と再確認。
「せっかくだから、高尾山に行ってみますか!!」

という事で、せっせと食材の準備をした私。
朝食を食べてると遅くなるので、途中で何か買う事にして自転車で出発〜!

京王線の最寄り駅から準特急に乗ると、直通で高尾山口まであっという間です。
駅構内の売店?で朝食代わりのパンやビールをGETしました!(^^)v

駅からてくてく歩いて登山口へ。

お〜。
結構人がいるもんですねぇ。
何せこの週は4月下旬〜5月の暖かさという陽気です。
みんないろんな「リュック」を背負って、ハイキングを楽しむみたいです。
平和ですねぇ〜〜〜。(^^)

歩きながら朝食のパンを食べて…。(笑)

11:20 高尾山登山口から出発です。

1週間前の厳冬期松本アルプス縦走で乗鞍を歩いているとは言え
高原の平地ではなく、高度を上げて行く"登り"は今回が今年初めての私たち。

1号路は序盤が結構厳しくて、なまった体に汗がだらだら。(笑)
途中、結構な急登を駆け上って行く子供に追い越されました。
子供って、どうしてあんなに元気いっぱいなんでしょうねぇ?(^_^;)

13:20 たこ杉通過です。

何と、たこ杉がフェンスで覆われていました。
なんでも樹齢450年経ったそうで、観光客が触ったり登ったりするのがダメだそうです。
病気で枯れちゃったら可哀想ですものね〜。
でも、何だかちょっと寂しい感じもしますね。

今回は1号路の途中から3号路を通ってみました。
初めて通った3号路は1号路の混雑がウソのような静かな道でした。
登山道も土のままで、ちゃんと山を歩いている気分になれます。(笑)

14:10 高尾山山頂に到着しました。

相変わらず賑やかな高尾山の山頂です。
暖かいせいか、寝っころがってお昼寝をしている人もいましたよ。(笑)

とりあえず記念撮影です。
はい、パチリ♪

晴れると言ってたのに、お天気は???
でもコレって「春霞」なんですかねぇ??
とにかく、山の景色は肉眼でもうっすら見える程度でした。(^_^;)
当然富士山も全然見えないので、景色は諦めてランチランチ♪

山頂から1段下がった位置のテーブルに陣取ってランチの準備に取り掛かります。
今回の目的の1つははコレですからね〜。
背負ってきたザックの中で一番場所を取っていたのが食材ですから!!(笑)

さて、怪しいツアー回想録のげんさんよろしく、準備をしている間に持ってきたツマミを取り出します。
食材の準備中に取り分けた白菜で作った簡単浅漬けです。
白菜のサクサク感を昆布だしとピリッとした唐辛子が引き立てて、なかなかのお味です♪

自宅近くで買い損ねて高尾駅売店にはプレモルがなくてちょっと残念だけど…

高尾駅売店でこんなの見つけました。
ぶっとい魚肉ソーセージ!!(笑)

直径が3cmくらいあったかも?
右が「あらびき」、左が「ブラックペッパー、ホワイトペッパー、グリーンペッパー入り」
スパイシーなヤツの方がピリッとしてて美味しかったなぁ〜。

白菜の浅漬けと魚肉ソーセージで、はい乾杯〜〜〜♪
くぅぅぅ〜〜〜!美味しいなぁ。(笑)

今回のランチタイムのメインは「高尾鍋」でございます!(^^)v

全て下ごしらえ済みの肉と野菜をコッフェルに入れてぐつぐつ煮ます。
あ、水は少し少なめに入れるのがポイントです。
野菜から水が出てくるし、汁が多過ぎるとお腹タポタポになっちゃいますからね!(笑)

はい、「高尾鍋」の完成でございます〜!
改めてビールで乾杯!!

…ぷはぁぁぁ〜〜〜〜〜っ!!(笑) (^。^)

今回はコッフェルで2回戦、後半はビーフンも入れてみました。
いつもならコレにおにぎりくらいないと物足りないんですが
今回は、あっさりコレで終了にしておきます。

ところで、このランチタイムに近くのテーブルでモロに宴会山行のパーティーがいました。
背負子でカセットコンロに土鍋に一升瓶、大量の食材を担ぎ上げたようです。
相当飲んでるらしく、立ち上がると足元がフラフラしてます。
下山、大丈夫かなぁ?当然ケーブルカーかな?(笑)

15:30 高尾山から下山開始です。

帰りは稲荷山コースを通りました。
もうちょっと暖かければ6号路も好きなんですけどね〜。

はい、サクサク下りまして

16:45 高尾山登山口に到着です。

この子は清滝駅前広場にいたももんが君です。(^^)

銅像??金属製のオブジェ、良く出来てます。
とっても可愛い〜〜〜♪

…と思っていたら、実は「むささび君」だったようです。(^_^;)
結構出没するらしいです。

ももんがは目がクリッと大きくて、ハンカチくらいの大きさ。
むささびはダンゴ鼻で、座布団くらいの大きさ(でかっ!!)だそうです。
むささびとももんがにそんな違いがあるなんて、知らなかった〜。(2月24日追記)

でもって、はい!
お馴染みの「高橋家」さんです!(^^)v

パンフレットに色々なお店が載っているので別のトコに行こうかと思ったんですが
みんな「結局高橋家さんが一番美味しい。」って書いてるし
入ってみようかと思ってたお店はすでに店仕舞していたので、結局いつものトコです。
ま、美味しいからいいですよね。(笑)

とか言いつつ、2人ともランチの高尾鍋のおかげでそんなに空腹感なし。(^_^;)

今回はさすがに天ぷらはやめて、あっさりせいろ&月見芋(とろろ)にしました。
コレコレ!実はこの組み合わせが一番食べたかったヤツなんですよね〜!
やっと学習致しました。(笑)

前回食べた時より良く締まってて、とろろもおいしゅうございました。(^^)

オーダーストップ間際というのに、次々とお客さんが入ってくる高橋家さん。
そば湯&そば茶を飲みながらなんだかんだとのんびりして
いい加減根っこが生えそうなので、あわてて帰宅の途に付きました。

今回のまとめ


今回で3回目の高尾の冬そばでした。

3回目にして、初めて2月という「冬らしい時期」に行けたのにもかかわらず
この週は「4月下旬〜5月の陽気」という暖かさで、全く「冬らしくない」冬そばになってしまいました。(^_^;)

歩きの方は…まぁね、高尾山ですから。(笑)
でも、実は年末の金時山以来全然動いていなかった私達。
1号路の序盤の急登が結構堪えたのでした。(^_^;)
まぁ、少しは動いておかないと、GWの涸沢が待ってますからねぇ〜。

それにしても、歩きながら考えたんですが高尾山は凄いですね。

春のスタンプハイク。
夏はビアマウント。
秋のスタンプハイク。
そして高尾の冬そば。

年間を通じて、人を集める企画満載じゃないですか!!
気になって調べたら、高尾山の行事は他にも色々たくさんあるんですね〜。

こりゃ、やたらたくさん人が集まってくるわけですね!
人がたくさん集まるという事は、当然オーバーユースの問題が出て来る訳なんですが
その辺りは、東京都がしっかりと整備しなくてはならないでしょうね。

ところで、上記の4つの大きなイベントの中でも気になるのが「夏のビアマウント」です!!
毎年「行きたい!!」と言いつつ、いまだに行った事がないんですよね〜。
6〜7月は岳の介さんが普段以上に忙しくなる時期なんですよね〜。
今年こそ行けるといいなぁ〜。(^_^;)

さて。
長々掛かったリニューアル作業ですが、やっと目処が付いて来ました。
現時点で最新の(一番簡単そうだった?笑)冬そばレポを仕上げましたが
この後、昨年の溜まりに溜まったレポにも手を付けていくつもりです。
時々こっそりUPしますので、長い目で見てやってください。(^_^;)
 
  
copyright © akemi all rights reserved.
inserted by FC2 system