山に行ってきました!…お気楽のんびり山登り ・ キャンピングカー「アミティ」 ・ 美味しい物などなど!
HOME > 山行記録(松本アルプス)山行記録(2010年) > 松本アルプス山菜採りツアー 2010! −信州某所 <1日目/2日目/3日目
 

松本アルプス山菜採りツアー 2010! −信州某所

   
翌日は朝4時過ぎに起きて、潤平さんのセレナちゃんと3台で集合場所へ向かいました。
松本ICを出たのは土曜になってからなので、高速料金は1,000円です♪

5:30 無事に集合場所に集まったメンバー達。

まだみんななんとなく眠そうです。
ここから山道を走れる数台に分乗して目的へ向います。
私と岳の介さんは常念坊さんの車に乗せて頂きました〜!!

早朝の空いた道をどんどん走って、かなり奥まで来ました。

白い花が綺麗に咲いていました。

…これって「コナシじゃないかなぁ?」だそうです。

I先生、山菜やキノコは解かるけど、食べられないお花はイマイチ??(笑)

白樺の林…

高原に来た〜!!って感じですね!!(^^)

ここからまたさらにどんどん奥に入って行きましたよ!!

わ〜い!!
木曽駒さんだぁ〜〜〜♪

木曽駒さんとはいつもなぜかすれ違いが多くて
こうして一緒に山菜採りするのは初めてです!!

今回は地元松本のメンバーも含めて総勢18人でした!!

松本アルプス探検隊からは
潤平隊長&真子ちゃん、木曽駒さん、アクアマリンピアスさん、常念坊さん
ゲスト参加のルークさん、きぬさん、そして岳の介さんと私akemi。

そして瀧澤さん、I先生、山犬fukipukiのご主人さん、M田さん、M本さん
地元若手のハンター軍団、H君、Hちゃん、Aちゃん、礼儀正しいA君…

みんな準備万端、やる気満々です。(笑)

山菜採りは初めてというきぬさんと
山菜はいつも当たり前に食べてる(当然採ってる)木曽駒さんと
3人揃って、山菜採りシスターズ??(笑)

木曽駒さんの腰かご、カッコいいですねぇ。


7:30過ぎ、いよいよ山に入ります。

18人全員でくっついて歩く訳には行かないので
適当にばらけます。

地元の若手ハンター軍団は獲物を狙うヒョウのように鋭い目つきで
いち早く美味しそうな山菜を見つけては収穫します。

彼等の通った後には草一本残らない?(笑)
恐るべし、ハンター軍団!!

きぬさんが手にしているのはコシアブラです。

瀧澤さんや木曽駒さんの細やかな手ほどきで
美味しそうな山菜を収穫出来ている様子です。

良かった、良かった♪(^^)

コシアブラ、ホントにこんな木の芽なんですよ。

一生懸命芽を出すと、片っ端から採られちゃって…
コシアブラも可哀想だけど、美味しいんですよね〜〜〜。(笑)

この後もタラの芽やユキザサ、ウドなどを収穫しました。

この場所、熊が歩いた跡がありました。
熊鈴持ってて良かったなぁ〜〜〜。

でも…これだけ大人数で騒がしければ熊も寄って来ないかな?
木曽駒さんときぬさんが話してればきっと大丈夫でしょう!!(笑)

9:00過ぎ、一旦休憩です。

一旦車の所まで戻って小休止です。

こんな美味しそうな物が次々と出て来ました。

瀧澤さんのコウタケおにぎり
I先生のベニテングダケのおにぎり(ベニテングは毒キノコです!真似しないで下さい!)
木曽駒さんからは朴葉寿司と朴葉巻き

う〜〜〜ん!!贅沢♪(^0^)

これが木曽駒さん特製の朴葉寿司です。

ずっと憧れてたんです〜!やっと食べられました♪
ナントしめ鯖まで自家製だそうですよ!!

緑色の朴の葉と卵の黄色、紅しょうがの赤が色鮮やかです。
朴の葉は爽やかな香りがして絶品でした!!

信州ではお節句などがひと月遅れなので
ちょうど端午の節句のお祝いだそうです。

こんな山奥の林道で立ち食いですが
これがまた、なかなかのシチュエーションなんですよね〜。(笑)

しばらくしてから、真子ちゃんに付き添って潤平さんや岳の介さんも下りて来て
そこからまたおにぎりや朴葉寿司を食べたので、結構のんびりの休憩となりました。

瀧澤さんはこの後お店があるので先に下りましたよ。

ちなみにこの時点の収穫はこんな感じです。

タラの芽、コシアブラ、ユキザサ、ウドブキ…

こうしてかごに入れるとお洒落ですねぇ〜。
採り慣れてる(食べ付けてる)人は、収穫もお上品です。

こういうかごもいいですね。

すぐ家に持って帰れるなら、こんなかごに入れると熱がこもらなくていいでしょうねぇ。
山菜はすごいエネルギーがあって、発熱するんですよ!

その熱で傷んでしまうので、熱を逃がしてあげるのが大切なんです。

下に下りながらも山菜を採って歩きます。

車で移動しつつ、何か美味しそうなものを見つけては車から降りて…
手に持ってるのはウドですね〜。

この後もタラの芽やコシアブラやワラビなど
数台の車が前後しながら、あちこちで停まっては何かを採り…

12:00 一旦外に出て休憩です。

小腹が空いている人は、残ってるおにぎりなどをぱく付きました。

早朝は結構雲が多かったんですが
気付けばこんなクッキリとした青空です。

青い空に白い雲、新緑が輝いていて
ため息が出るほど綺麗ですね〜!!

さて、一旦全員が揃ったのを確認して
またまた移動します。

次に向ったのはこんな所です。

新緑に木漏れ日が当たって綺麗な沢を
どんどん遡って行きます。

沢に入るのは工程がちょっと厳しいので
潤平隊長はじめお気楽グループは一足先に下山しました。

お目当ては天然のワサビです。

天然のワサビはとても貴重です。
根っこを掘ると、当然その株はなくなってしまいます。
だから根っこは残して、葉っぱの付いた茎をぽきっと折って収穫します。

ワサビ以外にもウドブキやイラクサなど、色々採れましたよ♪

常念坊さんに写真を撮って頂きました!
2人で写ってる写真は貴重なんです♪
有難うございました〜〜〜!!

こんな葉っぱ、見覚えありますか?

この葉っぱが「矢車草」なんですって。
これって、このまま結構巨大になりますよね?

でも白くて可愛いお花が咲くんですよ。
全然記憶になかったなぁ〜。

ワサビしか採らないつもりで小さめの袋にしたのに
ウドブキやイラクサ、タラの芽がたくさんあって
袋に入りきらずに飛び出しています。

でもお気に入りの山菜がたくさん採れたので
思わずニンマリする私です。(笑)

ニリンソウも結構ありました。

お浸しで食べると美味しいらしいんですが
可愛いから、やっぱり採るより見る方がいいかな?(笑)

先頭を切って登っていたハンター軍団が降りて来たので
私達も沢から出ました。

と思ったら、I先生が下流に下りて何やら見つけたみたいです。

お花がある!と聞いた花好きの女性メンバー達が
結構な急斜面にもかかわらず果敢に降りて行って観察会です。

なんでも野生のランの花があったそうです。

…花より団子の私は、上から眺めるだけでした。(笑)

ワサビも採れたので、「お助け小屋」まで下りて来ました。

まずはトイレに駆け込んで!!(笑)
ホッとひと息ついたら、目の前にど〜んと見える乗鞍岳に釘付けです!

青空に乗鞍岳が映えてます!!
まだ結構雪が残っていますねぇ〜〜〜!

展望台から乗鞍岳を眺めるメンバー達。

やっぱりみんな山が好きなんですね。(笑)

常念坊さん、I先生、山犬fukipukiのご主人さんです。
今回もお世話になりました〜!!

次回お会いするのは、たぶん秋のキノコ狩りでしょう。

こちらがお助け小屋です。

今回はおにぎりや朴葉寿司で満足していたので
特に何か食べようという話にもならず
私がこの写真を撮ったくらいで中には入りませんでした。

という訳で?
このお助け小屋の駐車場で解散となりました!!

さて、その後私達が向かったのはお気に入りの「竜島温泉」です!
(Onmouseで写真が替わります♪)
料金は500円、泉質はアルカリ性単純温泉でぬるっとしたいいお湯です。

温泉から出たら休憩所でお茶を飲んでちょっぴりだけゆっくりして
山海亭さんでの打ち上げを確認して一旦解散しました。

私達は山海亭さんの前の定位置へ。(^^)v

看板?を隠しちゃうので、アミティの中の旗はお詫びの気持ちです。(笑)

打ち上げ開始まであと1時間もないけれど、色々準備だけ済ませたら
とりあえずごろっと横になって休憩です。

そして18:40頃??

いよいよ松本アルプス最高峰の山海亭さんに登頂です!!

今回は、山菜採りには参加できなかったけれど
打ち上げだけなら来られると言うえみ丸さんとゆうさんも加わりました♪

ハンター軍団のH君は翌日「ツールド美ヶ原」という事でこちらには参加せずです。
ツールド美ヶ原…ハードそうですねぇ!!
結果はどうだったのでしょうか?

今回は、今まで出一番参加人数が多くて、打ち上げもナント13人もいました!!

打ち上げの集まりもいつになく早い??

山菜もたくさん採れたので、みんな上機嫌です。(笑)


上から…

漬物盛り合わせ
水菜と油揚げの煮びたし(お通し)
アスパラガスとズッキーニのソテー(お通し)

潤平さんは6月18日に出版になる「黒い遭難碑」の原稿を水曜に書き終えて
晴れ晴れと気分爽快な、今回の山菜採りツアー参加だったみたいです!!

お疲れ様でした!
楽しみですね!!(^^)

「まずは生ビール!!」

はい、みんなでカンパ〜〜〜イ!!!

岳の介さんの、この嬉しそうな顔。(笑)

えみ丸さん、ちょっと調子が悪くて山菜採りには参加できなかったんですが
こうして顔が見られて良かったですよ〜〜〜!!

結構飲んでましたねぇ。
えみ丸さんも嬉しかったんですね〜♪(^^)

木曽駒さんは地元でも食べ飽きるほど山菜を採っているので
今回採って来た山菜はえみ丸さんにプレゼントしたそうです。
えみ丸さん、良かったですね〜♪

常念坊さんと奥様、常念坊2世のK太君。

もうすっかり大きくなって来て
ナント今回は「乾杯!」を覚えて帰ったそうです。

将来の松本アルプス探検隊メンバーとして
英才教育は万全ですね。(笑)

何回も繰り返される乾杯の音頭。

潤平さん、山菜の事より本の話が多かったかも〜??(笑)

原稿は上がったし、お天気は良かったし、山菜はたくさん採れたし
とにかく嬉しそうな笑顔で、見ている私達まで嬉しくなって来ちゃいました♪(^^)

いつも飲み始めると人の写真がないので
今回は頑張って撮ってみましたよ!!(笑)

大人数なので結構ぎゅうぎゅうですが
山菜の話や美術館の話など
あちこちで盛り上がっていました。

モチロンお料理もどんどん来ます。

きぬさんは初めての山海亭さんですからね〜。
楽しんでもらわないと?(笑)

左上から…

とろりと滑らかな口当たりの自家製豆腐
食感が楽しいパリパリサラダ
じゅわっとジューシーな肉汁が溢れる氷見牛のメンチカツ
とろける味わいの馬刺し


とろりととろける馬刺しは
ガツンとニンニクを効かせて頂いちゃいます♪

早朝から結構動き続けて疲れてるはずなのに
これを食べると、元気になっちゃうんですよね〜!(笑)

まだまだ行きますよ〜!!

左上から…

パリパリの信州蕎麦ピザ
定番!ジューシーで美味しい板長の玉子焼き
ほんのり甘味のある上品なお味のユキザサのお浸し
優しいとろみが美味しい鶏そぼろ肉じゃが


そしてナント、ざざむし登場!!
真子ちゃんのリクエスト?だったかな??

えっと、ざざむしが何かを知りたい人は画像にOn mouseで中身が見られます。
グロいのがダメな人、虫が嫌いな人は止めた方が無難です。(^^;)

信州人は虫を食べるんですよね。
ハチの子、イナゴ、ざざむし…私達も食べた事あります。

ちなみにこのざざむしは、前回食べたのと比べると臭みもなくて美味しかったですよ!!

そしてやっぱりはずせませんね〜!!

新鮮採れたて!!サクサク美味しい山菜の天ぷら盛り合わせ
行者にんにくレバ炒め

ふわ〜〜〜!!
なんて贅沢なんでしょう!!!

ん?
おおおぉぉっっ!!!

よ〜く冷えたこの冷酒グラスはナンだ〜??(笑)

冷酒用のこのガラスの徳利、冷たくて周りが曇ってますね。(笑)
ルークさんご所望の、きりっと冷えた特別美味しいお酒で〜す♪

そうだった、潤平さんのお友達のルークさんは
地元の飲み屋さんの飲み仲間の方だったんだ!!

「美味しい日本酒が飲みたいです。」のリクエスト、納得ですねぇ〜〜〜!!

ちなみに、中身はコレとは別の物だったんですが
こんな一升瓶…この季節では、本当に貴重品です!!

わかる人にはわかる!!
ヨダレもの〜!!(笑)

飲んで食べて盛り上がって、解散後の明日は山に登って帰るという
正統派山屋のルークさんは23時まで続いた1次会のみの参加で宿に帰りました。

我等が松本アルプス探検隊は、潤平隊長の案内で2座目の焼き鳥屋へ縦走です。

新規OPENしたばかりという末喜商店さん。

焼き鳥屋とは思えないBarっぽいお洒落な外観です。

店内はちょっとレトロっぽい内装でした。

相変わらずテンションの高い潤平さんです。

「角ハイボールの人〜?」
「ハイハイ〜〜!」

お〜!
えみ丸さん、まだ飲めるの?大丈夫〜?

この日は結局24:00過ぎまでこちらのお店で盛り上がり
一人も滑落することなく、無事縦走を終えたのでした。

ちなみに、私は山海亭さんで結構ガッツリ食べたせいか
こちらでは角ハイボール1杯飲んだだけで、後はほとんど食べず…。
「akemiちゃんって、いつもすごく食べてるイメージなんだけど〜!」
と、木曽駒さんにえらく驚かれてしまいました。(^^;)

お店の方に丁寧にお見送り頂いて店を出て解散です。
みなそれぞれの宿に帰りました。
私達もアミティでぐっすり良く眠りましたよ〜♪
  
copyright © akemi all rights reserved.
inserted by FC2 system