山に行ってきました!…お気楽のんびり山登り ・ キャンピングカー「アミティ」 ・ 美味しい物などなど!
HOME > 山行記録(北アルプスとその周辺)山行記録(2010年) >
2010GW!涸沢から北穂!&松本安曇野満喫ツアー♪ −上高地〜涸沢〜北穂〜涸沢〜上高地 <1日目/2日目/3日目/4日目/5日目
 

2010GW!涸沢から北穂!&松本安曇野満喫ツアー♪ −上高地〜涸沢〜北穂〜涸沢〜上高地

   
5月4日。

涸沢3日目、最終日の朝です。

この日の朝食は焼き魚、かまぼこ、ハムトマトサラダ、お漬物、海苔、ご飯とお味噌汁。
ちゃんと岳の介さんと2人で食べましたよ♪(^^)v

でも、以前なら2人ともしっかりお替りしていたのに、今回はお替りせず。
ね?やっぱりちょっとは小食になったでしょ?(笑)

朝食が終わって、テラスに出ました。

涸沢ヒュッテのこいのぼりが元気に泳いでいます。
う〜ん。
結局今回も行かなかったですねぇ〜。(^^;)

ま、生ビールもおでんも、涸沢小屋にあるし
前穂の眺めは涸沢小屋からの方が綺麗だしねぇ〜〜〜。

左から
もっさん、ガイドの熊田さん、kokuboさん、そして私akemi!

kokuboさんはこの後お1人で下山されました。
お気を付けて〜!!

この日の涸沢は、前日までと比べると少し雲が多かったです。

あずき沢を登る人がたくさん…
でも、今日は昨日みたいな景色は期待できそうにないですね〜。

頑張って昨日登っといて本当に良かった〜!!(^^)v

相変わらずゆっくり出発するつもりだったので
とりあえず、部屋に戻って荷物の整理をしていると
支配人の谷ヤンが登場しました。

前日はガイドの仕事でぐるっと1周回って、この日もいささかお疲れ気味。
谷ヤンも人の子だったと安心していたところでした。(笑)

相変わらずの熱血漢で
涸沢小屋に付いて、小屋番の人生に付いて、穂高の山小屋に付いて
熱く熱く、語ってくれました!!

パッキングを済ませたザックを持って下に下りて行くと
どうやら遭難事故が起こったようで、慌しく無線連絡が入っていました。

北穂で落ちたようで、走って涸沢小屋に連絡してくれた人がいました。
(なんと、☆さんのご主人?でした!お疲れ様でした!!)

無事にヘリに乗って、一旦涸沢のヘリポートへ下ろしていました。

その後、前穂でも滑落事故が起こったとの一報が入り
直前まで準備していたラジオ体操は取り止めでした。

状況によっては涸沢小屋のスタッフも出動がありえるとの事で
いつでも出動できるように準備を済ませてのお茶タイムです。

山岳遭難相次ぐ(’10.5.5信濃毎日新聞より)
4日午前8時頃、前穂高岳東壁を単独で登っていた男性が約30m転落し、
腰の骨などを折る重傷。
同7時半頃には、北穂高岳北穂沢を独りで下山中の男性が
アイゼンを雪面に引っ掛け右足首にけが。ともに長野県警ヘリで搬送された。

さて、まだまだ名残惜しいですが、そろそろ下山しなければなりません。

涸沢小屋の入口で、スタッフの皆さんと記念撮影です〜〜〜!!

いや〜、ホントに元気だわ、みんな!!(笑)
この日はお客さんもぐっと少なくなるみたいだから、あとひと頑張りして下さいね!!

涸沢小屋のスタッフは、年は若いですけれども
何よりも「涸沢に登ってくる登山者」全員の安全を強く願っています。

その為に自分達の足でルートを確認したり
情報を発信したりしています。
そういう地道な作業が、結局この山域への安心感・信頼に繋がると感じてます。

若さゆえの情熱、色々影響もあるみたいですが
時代を動かして行くのは、やはり情熱です!!

私達も、影ながら応援していますよ〜!!(^0^)

10:30 涸沢小屋から出発です。

いよいよ涸沢ともお別れです。

今年はなかなか見えて来なかった涸沢小屋。
と言う事は、下りる時もあっという間に見えなくなるはずです。

タダでさえ下りたくなくて、いつもだらだらと歩くのに
すぐに見えなくなると思うと、今日はなおさら足が前に進みません。

涸沢小屋と記念撮影です。

バイバイ!涸沢&涸沢小屋〜!!

実は「GWの涸沢は、もうそろそろ卒業してもいい頃なんじゃない?」
と言っていた岳の介さんでしたが
今回、また多くの人達とGWの涸沢でお会いして
「やっぱり、GWの涸沢は外せないね!来ねもまた来ようね!!」
という事になりました。

…良かった〜!(^^)

この写真を撮ってるのは、まだ涸沢の天場の手前です。
ホントに、足が全然前に進みません。

実は、この後もっさんが避難小屋の上からずっと手を振ってくれてました!
「涸沢小屋がすぐ見えなくなるから寂しい!!」
と言っていたのを覚えてくれていたみたいでした。

顔はいかついけれど、心優しいもっさんの優しさに感激です。(^^)

11:00 そろそろ涸沢小屋も見えなくなりました。

いつも後ろ髪を引かれる思いで前に進まないんですが
今回はあっという間に涸沢小屋が見えなくなったので
気持ちを切り替えて、さっさと前に進む事にしました!

さっさと、さっさと…と思って進んでいたら…
ずぼっ!!と初めて踏み抜いてはまってしまいました。
腰まではまって、脱出するのに苦労しました。(^^;)

私が来ているのは2007年に頂いた涸沢小屋Tシャツですよ♪(^^)v

11:40 本谷橋を通過です。

いつものんびりペースでしか歩かない私達にすれば
これは結構早いかも?(涸沢小屋の写真を撮ってた事を考えれば!!笑)

登りと同じくアイゼンを着けていなかったので
今回始めてグリセードもどきに挑戦しながら下りて来ました。

さすがにガイドさん達みたいに走って下りる気にはなれなかったけれど
お酒も食料もお土産も軽くなって、アイゼンは岳の介さんが持ってくれたので
気分は鼻歌交じりです♪(笑)

本谷橋からは夏道沿いを通って…
結構踏み抜き跡がたくさんあって、苦労しましたよ。(^^;)

さて…本谷橋を渡ります。
昨日までと違って薄曇り気味で、梓川の水の色は冴えていませんでしたが
それでも、ここを渡ると、そこはもう「山」ではなくなってしまうと思うと…

なかなか、足が前に進まなくなります。

12:55 横尾に到着です!!

今日も元気に泳ぐ横尾大橋のこいのぼりと
横尾大橋から離れられない私。(笑)

でも、お腹も空いたので諦めて?座れる場所を確保しました。

…と、なんと〜〜〜!!
上から下りて来た☆さん達がいるではありませんか!!!

「会えると思わなかった〜!!」
と、再開を喜びます。

特に岳の介さんは、涸沢で顔を合わせていなかったので
余計に嬉しい再会でした!!

「渋滞が怖いので先に行きますね!」と言う☆さん達をお見送りしました。
また来年も宜しくお願いしますね〜〜〜♪

さて。
今回のお昼は、ここで火器を使用することにしました。
食料にかなり余裕があるので、荷を軽くする為にもガッツリ食べます。(笑)

レーズンロールに魚肉ソーセージをはさんで作ったロールサンドとラーメンです。
えらく豪華だけれど…ま、いいでしょう。

2人でわいわいと昼食を作っていると
「あの〜、ひょっとしてakemiさんと岳の介さんですか?」
と、声を掛けられました。

昨年(2009年)に沢渡の足湯で声を掛けて頂いたE高さんでした。
「まだBlog読んでますよ〜!」
涸沢ではテントだったそうです。
今年もまたお会いできるなんて、嬉しいですね〜!

「この夏は劔岳を見に行きます!」だそうです。
そして今夜は、徳沢でマッタリキャンプだそうです。
立山テント泊、そして徳沢キャンプ!!気になりますねぇ〜〜〜。(^^)

さて、いい加減昼食を食べないといけませんね。
量は多かったですが、汁物好きの私にはラーメンが温かくて美味しかったです!

横尾の広場?ベンチはいいけれど、雪が溶けて足元はグチャグチャでした。
ザックに付けたこいのぼりが水溜りに浸かったりして大騒ぎをしながら
それでも美味しく頂きました。

食料が減ってさらに軽くなったザックをパッキングし直して
トイレを済ませて…
毎年、上高地に到着すると結構バテバテなので
今回は横尾で「QPコーワゴールド」を飲んでみました!!

14:00 横尾から出発です。

横尾からは河原歩きを経て、徳沢へと向います。

下りでさすがに足が痛くなって来た私には
河原歩きはなかなか厳しいものがありました。(^^;)

14:45 新村橋を通過です。

以前はほとんど水平と言われていた上高地〜横尾間の道ですが
度重なる崩落で、現在では結構な起伏があります。

「水平な道を作り直してくれればいいのに!!」
と思っていたら、今回、なんとなく、そんな気配の工事現場を通過しました。
ひょっとしたら、来年辺りは水平に戻るのかな??そうだといいなぁ〜〜〜〜。

でも、今回はドーピング(QPコーワゴールド)のお陰なのか
今まで辛いと思った微妙な登りでも、何とか普通に足が進みました。(^^)v

15:00 徳沢に到着しました。

QPのお陰か元気はありますが
左足が痛い〜〜〜〜。(T_T)

びっこ引きながら歩くほどの痛さです。
少しはマシになるかもと思い、左足の土踏まず部分に
アーチサポートでティッシュを詰めて、靴紐を調整し直しました。

15:05 横尾から出発です。

足は痛いけど、前に進まないと帰れません。

徳沢のテント場は、来た時よりもさらにたくさんのテントがありました。
E高さん達のテントも発見してお声掛けしました。
今日はこれからのんびりでしょうか。いいなぁ〜〜〜。(^^)

徳沢園の名前が入ったこんな大型テントを発見しました。
30人くらいは眠れそうです。超巨大です!!(^^;)
このテントの正体はコレみたいです。

徳沢の辺りから、ニリンソウもちらほらと咲いていました。
まだ咲き始めたばかりで、花びらの先がほんのりピンク色です。

写真を撮っていると通りがかった人から
「コレ、食えるんやで〜。」
「そうですね〜!」と答えると
「お〜!知っとるわぁ〜〜〜!!笑」との返事でした。

知ってますけど、食べませんよ、一応!!
だって、可愛いし、小さくて集めるのめんどくさそう。(笑)

16:00 白沢出合・徳本峠入口を通過です。

銀のライターは落ちてませんでした。(笑)

16:05 明神に到着です!!

足が痛い割には上等ですね〜!!
頑張ったさぁ〜〜〜!(笑)

ここまで来たら、もうほんの少しですからね〜!!

今回、出発前に靴の中敷を替えた岳の介さんは
足の痛みが余りなくて好調だったそうです!

今までは、私達が下山する時はほとんど人に会わなかったんですが
今回は、結構山姿の人がたくさんいました。

体全体は割と元気ですが、足が痛いので座って休憩です。
水分補給しました。

16:15 明神から出発しました。

明神を出発してすぐ、それまで何ともなかった右足に違和感がありました。

17:05 清水橋を通過です。

太陽の位置の関係なのか
時間は遅かったですが、水の中は色鮮やかに見えていました。

探せば岩魚君も見つかったかもしれませんが
足も痛いし、今日は気力がないのですぐ前に進みます。

17:10 河童橋を通過です。

ここまで来ると、さすがに観光客で賑やかでした。

左足だけでなく、明神から痛かった右足はどうやら靴擦れみたいで
でも、ここで止まって靴を脱いで手当てをするのもタイムロスな気がして
靴の中で足の置き所?を探りながら進みました。

河童橋からは道が舗装されています。
歩き続けて痛い足に、硬い舗装はかなり堪えます。

途中の分岐で、今回は迷わず川沿いのコースを選びました。
川沿いは舗装されていないので、歩きやすかったんです。(笑)

今日の上高地はすっかり白くもやって、穂高の山並みもぼや〜っとした姿です。
残念だけれど、名残惜しくて離れ難い私達にはちょうどいいかも知れません?(^^;)

17:25 上高地BTに到着です!!

はい!
無事に到着しました!!
お疲れ様でした〜!!

このあとお土産を買って、2人連れの方にお声掛けしてタクシーに乗り沢渡へ。

この時の信州名鉄交通のタクシ−の運転手のWさんという方が素晴らしくて
助手席に座った岳の介さんは、山の話で盛り上がってとても楽しそうでした!
Blogに書き込みまでして頂きました!有難うございました〜!!

18:20 沢渡駐車場のアミティに到着です!!

タクシー運転手のWさんは、わざわざアミティに一番近い所で下ろしてくれました。
いつも沢渡に着く頃は足の痛さも限界で歩くのも嫌なほどなので
この心遣いにはとても嬉しかったです!!
山の知識もあって話も面白く物腰も丁寧で、本当に気持ち良く乗せて頂きました。


さて。
アミティに着いたらサクサク装備解除です!
登山靴から開放された足が気持ちいい〜〜〜♪(笑)

こんなに明るいうちに沢渡に着いたのは初めてかもしれません。
という事で、初めて下山後の足湯を楽しみました。

…痛かった右足は、破れてはいないものの見事に大きな水ぶくれでした。
そして、左足が痛くなるのを予防する為にきつめに靴紐を結んだ足首は
両足とも靴擦れ?ですっかり皮がむけてしまって…

足湯は、気持ちいい!!でも、痛い〜〜〜〜〜!!!(T_T)

さて。
足湯でさっぱりしたら、この後は松本へ急がなければなりません。
山海亭さんが待っています!!(^^)

キャブ(アミティのお部屋)で足の手当てをしていると
「ばん!!!」と大きな音、そして振動!!

何事かと思ってびっくりすると、運転席にいる岳の介さんに
「ほら〜!!やっぱりいた〜〜〜!!!」の声が掛かります。

え〜???
なんと!!立山でキャンプをしていた食う寝るさん木曽駒さんでした!!
きぬさんとK林さん&U太君もいましたよ。
立山は楽しかったみたいです!
会えて嬉しかったですよ〜〜〜♪

沢渡で思わぬばったりがあってのんびりしてしまったので
結局いつも通り、バタバタと移動です。

松本に辿り着き、なぎさライフサイトの「瑞祥」さんに行きました。
近くにあるのでホントに助かります。(^^)

普段はゆっくり温泉を楽しむ私達ですが
すでに約束の8時を過ぎているので、とにかくササッと汗と疲れを流して
外に出ると瀧澤さんから「まだ来ないの〜?遅いよ〜!」のメールが。
実はこの日、GWで死ぬほど忙しくて会えないかも?と言っていた所を
私達のために無理やり駆けつけて下さったのでした。

「あ!瀧澤さん?ごめんなさ〜い!!9:00にはお店に着きますから!!!」

濡れた髪を乾かす間もなくアミティに飛び乗って、山海亭さんに向かいます。
「飛ばさなきゃ!!」…と言うほどの距離はないので、安心です。(笑)

時間通り9:00山海亭さんに到着しました〜!!

都合が合えばご一緒できるかも?と言っていた常念坊さんは
残念ながら来られなくなっちゃいました。
また次回お会いしましょうね〜!!(^^;)

「遅いよ〜!今日は10:30閉店だからね!!」
「は〜い。了解で〜す!!」

席に着くなり、まずは涸沢からの無事下山&北穂登頂を祝って乾杯です!!

「お疲れ様でした〜!!!」

ぷはぁぁぁ〜〜〜っ!!!

今日はもう歩く必要も運転もないですからね〜。
心置きなく飲めますね〜!!!(笑)

新年会以来の山海亭さんです。

到着が遅くなったので、ほぼお任せ状態でどんどん料理が出てきます。(笑)


野沢菜漬
山菜の天ぷら

もう、好みはほぼ知り尽くされてる感じ?
私達はどんどん出て来る写真を撮るので大忙し!!(笑)

時折ビールを飲みながら!
お皿の向きを変えたり、場所を移動したりです。

山帰りでガッツリ行きたい私達にぴったり?
ボリュームある揚げ物です♪(^^)v

トリ好きの私にはたまらない「山賊焼き」
さくっと美味しい「氷見牛メンチカツ」

ひと通り写真を撮ったら「解禁」ですよ!!(笑)

美味しい料理に舌鼓!!
思わずニンマリとご満悦の岳の介さんです。(^^)

さっと茹でて緑も鮮やかな「アスパラガス」はマヨネーズソースで頂きます。
お馴染みの「馬刺し」はニンニクを効かせてガツンと行きました!!

もちろんビールもお替りしましたよ〜!!(笑)

なんせ時間がないので!!
一気に行きます!どんどん飲みます!!(^^)v

髪の毛も乾かないまま来たので、頭がぼさぼさの私…。(^^;)

でも、どんどん出て来る美味しい料理に大満足で〜す!!(笑)
もう、すっかりご機嫌です!

モチロン!「信州そばピザ」と「板長の玉子焼き」も外せませんね!!
食べて飲んで、大満足でした♪

閉店後は、今夜はこれから帰ってから仕込があるという瀧澤さんとしばしお話しました。
来月行く山菜鳥や、美味しい水などの話をして、瀧澤さんをお見送りしました。

私達もそろそろアミティへ…

…あれ??(^^;)

何故だか、こんな所に来てしまいました!!(^^;)
「情熱ホルモン」の松本店さんです。

真っ赤な内装が、情熱的ですね〜!!(笑)

食べたりなかったんじゃないですよ!!
お腹は結構いっぱいでした!!(^^;)

でも、普段家に閉じこもって外食もほとんどしない私なので
たまには外で食べさせてあげようという、岳の介さんの優しさなんです。

…ね?そうですよね??(^^;)

という訳で、頼んだのはコレで全部ですよ!!

オマケに、結構な勢いでビールを飲んだのですっかり酔っ払いの私達。

「お飲み物のご注文は?」の声に
「あ。お水でいいです!!」

炭火でホルモンを焼きながら、冷たいお水が美味しいです!!(笑)

炭火で焼くから、油が落ちて香ばしく焼き上がります。
ジューシーで美味しい〜〜〜♪

すでにお腹が出来上がっているので
ゆっくりのんびりちまちまと焼きながら食べて
松本の夜は更けて行きます。

今日は良く歩いたし、良く飲んでたくさん食べました!!
あ〜、楽しかった!!

という事で、アミティに帰ってぐっすり良く眠りました♪
  
copyright © akemi all rights reserved.
inserted by FC2 system