山に行ってきました!…お気楽のんびり山登り ・ キャンピングカー「アミティ」 ・ 美味しい物などなど!
HOME > 山行記録(北アルプスとその周辺))山行記録(2008年) > GWの涸沢&松本安曇野満喫ツアー♪ −上高地〜涸沢〜上高地 <1日目/2日目/3日目/4日目>
 

GWの涸沢&松本安曇野満喫ツアー♪ −上高地〜涸沢〜上高地

   
よろづやさんの朝食は無料サービスのビュッフェスタイルです!
ご飯にお味噌汁、野沢菜漬けも美味しいです!!
(ようやくご飯の写真が取れました〜!!笑)

美味しく食べて、コーヒーを飲んでマッタリ寛いで…

のんびりチェックアウトしました。(^^)

最終日、ピッカピカの青空です!!
蝶も常念も、北アルプスの峰峯が青空に輝いています!!!

くぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜!!綺麗!!!
たまりませ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!(笑)

こうやって菜の花が前景に入ったりすると、これがまた画になります!!(笑)

まずはお決まりの「安曇野の里」でお水を汲みます。
ココのお水は本当に美味しいんですよね〜〜〜。

いつもポリタンやペットボトル、水筒などありったけの容器に汲んで帰ります。
まろやかなお水は、お酒を割ってもお茶を飲んでも最高です!!

ココの湧き水はわさび田に流れるのと同じ物だそうです。
こんなに美味しいお水で育つわさび、美味しくないわけがないですよね!!

松本のお友達、常念坊さんが安曇野の里まで来てくれました。

常念坊さんは松本在住の釣り名人!!
一度一緒に岩魚を釣りに行きましょう!なんて言っててなかなか実現しないのですが
今回、わざわざ釣れた岩魚をお土産に持って来て下さったのでした!!!

わ〜〜〜い!岩魚!岩魚♪
岩魚と山女とニジマス、ちゃんと味が違うんですよ!!
ご存知でしたか?(^^)

ナント、安曇野の里の駐車場でアミティ発見!!

赤いリボンのステッカーが目印ですね。
う〜〜〜〜ん!!
いいなぁ、アミティ!!
早く来ないかなぁ!!!

私達、まるでストーカーのように見入ってしまったのでした。(笑)

安曇野の里には色々あって、今回は田淵行男記念館もじっくり見て来ました。
北アルプスや安曇野の美しい写真の数々、思わず見入ってしまいました。
実際に使用したテントもありました…あの装備で山に行ってたんですねぇ。

お土産コーナーでは地物の野菜や山菜も手に入ります。
私達は美味しそうな山菜に釘付けです。(笑)

緑の中を流れる美しい流れ…
あぁ…フライロッドを振りたい。

こんな美しい流れなら、カヌーをやってみてもいいかな?
思わず、そんな気分になってしまいました。

流れに近付いては見ませんでしたが
こんな流れには、いそうですよ、いろんなお魚が。(笑)

見渡す限り、延々と広がるわさび畑です。
ココは大王わさび農場でした。

わさびって「お刺身やお寿司には欠かせない薬味」というくらいで
別に好きでもなんでもなかったはずなのに…
安曇野で本物のわさびに触れる機会が増えたせいなのか
いつの間にか結構好きになってたりするんですよね〜。

それにしても暑くて…
わさびと一緒に、水の中に浸かっていたかったです。(笑)

このソフトクリーム!!
ほんのり、緑がかってると思いませんか?

そう、これは「わさびソフトクリーム」です!!
食べるとちゃんと甘いですよ。
かすかにわさびの香りがするような???でも子供でも大丈夫!!!(笑)

大王わさび農場を後にして移動します。

田植えが済んだばかりの水田に、北アルプスが映ります。
この景色はこの時期ならではですね!!

あああああ!!!
本当に綺麗!!

スイス村の近くには菜の花畑が広がっていました。
何度も車で通り過ぎましたが、耐え切れずにSTOP!!(笑)

雲ひとつない青空に黄色い菜の花。
白い雪を被った北アルプスの峰峯!!

たまりませんねぇ〜〜〜!(笑)

で、つい足を伸ばして長峰山へ登って来ました。(笑)

上の方まで車で上がれますからね。
ちょこっと景色を見たい時には、ホントにありがたい事です。(^^)

じゃ〜〜〜〜〜〜〜ん!!

長峰山の頂上からは、どど〜〜〜〜んと北アルプスの絶景が見えます!!
いや〜〜〜、もう、ホントにたまりません!!!(笑)

13時も過ぎたというのに、この景色ですよ!!
白く霞みもせず、ホントに良く見えてます。

はぁ〜〜〜〜〜〜。いい景色ですねぇ〜〜〜〜!!!

あちこちうろうろして、ようやくたどり着きました。
「手打ちそばたきざわ」さんです!!

「手打ちそばたきざわ」さんは山海亭の○沢さんのお店。
(伏字にする意味、まるでなし!!笑)
ちょっと外れた所にありますが、地元のお客様も多い隠れた名店です!!

今回の旅のお供は「スペクトロン」君です。
今は亡き、岳の介さんのお父様の愛車です。

座席をフラットにして寝られるので、沢渡の車中泊ではしっかり良く眠れました!!

はい、美味しい美味しいたきざわさんのお蕎麦です!!(^^)v

麺は少し黒味が強い田舎蕎麦。
太さに多少のばらつきがあるところが、また手打ちらしくていいんです。
つゆの加減も、甘すぎず辛すぎず絶妙です。

結構あちこちで食べたけれど、私達はココのお蕎麦が一番好きです!!

季節限定のわさび蕎麦です。

冷たい汁蕎麦にたっぷり乗っているのは
…モチロン、天然わさびですよ!!!

この美味しい天然わさびの辛さを引き出すのも料理人の腕です。
(わさびって、ちゃんと料理しないと辛くならないのご存知でしたか?)

ん〜〜〜〜。爽やかなこの辛味!!いい香り!!!
たまりませんねぇ〜〜〜!(笑)

でもって、サクサク美味しい山菜の天ぷらです!!!

昨晩も食べて、また?とか言われても…
だって、美味しいんだも〜〜〜〜ん!!(笑)

店主の滝沢さん自らが山に入って採って来る山菜は
香りも良くて絶品です!!
お塩をほんの少しつけて、サクサクサク…香りが口中に広がって…
あぁ!!幸せ!!!(笑)

ついついマッタリ過ごしたくなってしまう気持ちを振り切って、たきざわさんを後にします。

次に行ったのは池田町の美術館です。

…と言っても、中に入った訳ではありません。(^^;)

美術館の前から見える、この景色を見に行ったのでした!!

だんだん霞んで来ましたが、それでもまだ北アルプスの峰峯が見渡せます。
岳の介さんのお父様が愛したという景色です。

いつか、みんなでゆっくり見に来たいですね。(^^)

そして駆け足で訪れたのは「大町山岳博物館」です!!

閉館に近い時間でしたが、何とか滑り込みセ〜フ!!(笑)

入ってすぐに、雪形展をやっていました。
雪形って、色々な山の名前の由来になってたりしますものね〜。
岳の介さんは結構好きで、本も持っているみたいなんですが
私はほとんど初めて見る物ばかり。

いつも同じ形に雪が残るというのが、ホントに不思議な感じです。

2階には、昔の山小屋の内部を再現したセットがありました。

囲炉裏があって、壁にはミノや傘が掛かってたりして。
そっか、この板の間で寝てたのね〜。

「ま、一杯どうですか?」
このカッコじゃちょっとまずいかな?(笑)

登山装備の進化も良くわかりましたよ。
ホント、昔の装備はすごかったんですねぇ。
よくアレで厳冬期や、世界の高い山に登ったものだなぁと思いました。

3階には展望室があって、北アルプスの山並みを一望出来ました。
ず〜〜っと見ていても飽きない景色ですが…閉館時間が迫っています。

バタバタと駆け足で見ましたが、またいつかじっくり見に来たい場所でした。(^^)

山岳博物館の後は岳の介さんのお気に入りの鷹狩山へ登りました。

ココも、上の方まで車で上がれます。
長峰山と同じ、北アルプス展望の山です。

早い時間に来ると売店などもやっているらしいのですが
この時点で17:30。
さすがに何もやっていませんでした。(笑)

展望台の上には双眼鏡があります。

地図を持って来て山座同定しながら眺めます。
「あ!!白馬山荘が見える!!」

夕日を反射して、ぴかっと光っているのが見えました。
何だか、感動です。(^^)

最後のお風呂は「ほりでーゆ〜四季の郷」です。

常念岳の麓にある天然温泉。
入浴料金は500円、天然ラドン温泉です。

へぇ〜〜〜。ラドン温泉だったんだ。
ホルミシス効果が期待できますね!!素晴らしい!!

500円とお手頃価格だけれど
館内は広くて施設も立派、ココもお勧めの温泉です。

さぁ〜〜て、温泉も入ったし、トコトコのんびり帰りますか!!

…と、走っていたら「かっぱ寿司」を発見。(笑)
どうせ帰るのは遅くなるし、どうせお腹は持たないだろうし、ね。

という訳で、はい、入る事に決定しました〜!(笑)

えぇ、まぁ、とりあえずという事ですから。

かぁ〜るくね、かぁ〜〜〜〜るく。(笑)

一時期は2人で40皿近く食べた事もありましたが
今は、とてもそんな事は出来ません、はい。(^^;)

とりあえずお腹を満たして、この後はさすがにまっすぐ帰宅しましたとさ。(笑)
(お店出たの22:00だし!!)


はい、今回のお土産で〜〜す!!

コシアブラ
骨酒用の岩魚
フキノトウ
コゴミ

これは常念坊さんのお勧め、大王わさび農場の「わさびキャベツ」です。
歯ごたえのいいキャベツ、ピリッとわさびが効いててなかなか乙な味でした!!
もっと買って来ても良かったなぁ〜〜〜。

大王わさび農場に行く機会があれば、食べてみて下さいね〜♪(^^)b

無事に帰宅して、とりあえず荷物を片付けて…

常念坊さんに頂いた岩魚を塩焼きにして
コゴミはさっと茹でてマヨ醤油和えにしてみました。

はい、無事に帰宅、お疲れ様でした〜〜〜〜!!

どんなに遅く帰っても、とりあえずお疲れ様の一杯は欠かせません。
岳の介さん、今回もロングドライブお疲れ様でした。(*^-^*)

今回のまとめ


…と、やっと完成した2008年GWのレポです。
これを書いている今は2009年のGW直後ですからねぇ〜〜〜。

この後にアミティが納車になったり、急遽My Homeを購入、引越しなどで想像を超えた忙しさで
山行レポを書くどころではなくなってしまったのでした。(^^;)

写真を眺めながら思い出し思い出し書いたけれど、細部は結構あやふやな所もあったりします。
それでも「あぁ、1年前はこんなだったんだなぁ〜〜。」と懐かしい事ばかりでした。

今回は、食う寝るさん&ジャニ君と熊さんも合流して楽しい山行(宴会?笑)になりました。
それにしても飲み過ぎで、あんなにいいお天気だったのに上に登れなかったのが残念で…
「今年こそは涸沢から上に登ってくるぞ〜〜〜!!!」と、あんなに意気込んでいたのに
また涸沢でマッタリ過ごして帰って来る事になるとは…。(^^;)
(ま、この話は2009年GWのレポでちゃんと書きます、はい。笑)

涸沢にいる間もいいお天気でしたが、下界に下りてからもピッカピカのお天気でした。
松本でも、安曇野辺りをうろうろしている間も、ず〜〜〜っと北アルプスの峰峯が見渡せて
「こっちに住んでる人は、毎日この景色を見ながら暮らしているんだ!!」
と思ったら、羨ましくて羨ましくて。
「くぅぅぅ〜〜〜〜〜!!ずる〜〜〜〜〜〜〜い!!!」(笑)

お天気が良すぎて暑いくらいだったので、私達もいつもに増してハイテンションで
「岳の介ワールド炸裂!!」でした。(笑)
最終日の松本・安曇野近辺のグルグルさは、普通の人なら2泊3日くらい掛けそうですよね。(^^;)

でも、岳の介さんのフットワークの軽さのおかげで
山岳博物館や鷹狩山など、行ってみたかったスポットを制覇してきました!!
どうも…松本・安曇野に関しては英才教育を受けてる気がします。(笑)

燕の帰りに松本に寄った時に、もう2度と来れないかもしれないと思ったんですが…
まるで第二の故郷のように訪れる場所になるとは、思ってもみませんでした。
岳の介さんと出会わなかったら、こんな風には来れなかったでしょうね。
岳の介さん!いつも有り難うございます♪(*^-^*)
 
 
さて!!
1年越しで、や〜〜〜〜〜〜〜〜っとレポが仕上がりました。
(ホントにホッとしました!!(^^;)

とは言え、2008年の山行はレポ全然書けてないんです…たんまり残ってますが…
それも順繰りに書いて行くとして、とりあえずこれで2009年の涸沢レポに取り掛かれます!!(笑)

今年はなるべく溜めずに行こうと思います…どうぞよろしくお願いしま〜〜〜〜〜〜す。(^^;)
 
 
  
copyright © akemi all rights reserved.
inserted by FC2 system