山に行ってきました!…お気楽のんびり山登り ・ キャンピングカー「アミティ」 ・ 美味しい物などなど!
HOME > 山行記録(高尾)山行記録(2008年) > 景信山で山菜天ぷら!奥高尾縦走−陣馬山〜景信山〜高尾山
 

景信山で山菜天ぷら!奥高尾縦走−陣馬山〜景信山〜高尾山

   



2008年4月6日(日) 陣馬山(857m)〜景信山(727m)〜高尾山(599m)

4月に入り、なんだかぽかぽかと春めいて来ました。
山仲間の皆さまも、雪山から花盛りの低山歩きにシフトしてきたみたいで、レポには色とりどりのお花が目立ちます。

暖かくなったら歩きたいと思っていたのが陣馬から高尾への縦走でした。
陣馬山から富士山を見たいと思っていたら、高尾駅から始発(7:00)のバスに乗らなければなりません。
寒くて暗い冬は、ちょっと辛けど〜(軟弱者です!笑)春なら平気です!!(^^)v

それに…春になれば景信山の山頂で、採れたての春の山菜の天ぷらが味わえるらしいのです!
低山だから夏に歩くのは暑くてきついし、秋は縦走するには日が短い…と来れば春に行くしかないでしょ!!

…という訳で、京王線に乗って高尾に向かったのでした!(^^)v





☆コース☆

陣馬高原下バス停→和田峠→陣馬山→明王峠→景信山→城山→高尾山→高尾山登山口

早起きして握ったおにぎりと、前夜に作っておいたおかずを持って京王線で高尾に向かいます。
朝早かったので朝食は電車の中でおにぎりをパクつきました。
高尾駅ではバスを待つ間にコンビニに寄って、お楽しみのビールをお買い上げ♪

7:40 渓流釣りのおじさんたちに混じってバスに揺られ、陣馬高原下バス停に到着です。

バス停のそばにあった立派なトイレに入って、身支度を整えて
7:50 バス停からスタート。

…黙々とアスファルトの林道を歩きます。
しかしココ、結構急な登りですね。(^_^;)

それでも岳の介さんと話しながら歩いているので、思ってたよりは近く感じました。
和田峠の売店は閉まっていたけれど、とりあえずトイレに行っておきました。
そして…今回は京王電鉄のスタンプハイクで、しっかりスタンプを押しました。

1月に来た時に見覚えのある和田峠の登山口の階段…
8:45 いよいよ陣馬山に向かって登り始めます。

階段を登って、少しずつ高度を稼ぎます。

9:00 あっという間に陣馬山の頂上に到着しました〜!

真っ先に探したのは富士山でした!
陣馬山からの富士山が見たくて、7:00のバスに乗ったんですからね〜。
なんとなく霞んでますが、とりあえず富士山を見る事が出来ました。

えびさんの写真みたいに「くっきりはっきり」とは行きませんね〜。
やっぱり冬に登らないとダメなのかな?(^_^;)

でも、何とか見られた富士山、嬉しかったです♪

ハイ、モチロン白いお馬ちゃんもいましたよ!!
一緒に写真を撮っておかなくちゃね!(笑)

テーブルの所で休憩していると、アマチュア無線をやっているグループがいました。
岳の介さんはアマチュア無線の免許を持っているのですが
最近無線を使うのは山に行く時くらい?
アンテナなどの機材がずいぶん進化しているようで、ちょっぴり驚いていました。

さ〜てトイレも済ませたことだし、スタンプもしっかり押して!っと。
ココから先が長いですよ〜!(^・^)

9:10 出発です。

陣馬山を過ぎると、明るい尾根を歩きます。
お天気がいいので周りの山並みも良く見えていい気分です。

サクサク歩いて、9:40 明王峠です。

ここにも茶屋があるんですが、閉店してしまったみたいです。
手入れすればすぐにでも営業できそうですが…お客が少ないんでしょうね。(^_^;)
とりあえず休憩せずにスルーしました。

陣馬から高尾に抜けるコースで、一番長いのがこの景信山に向かう部分でした。
高圧線の鉄塔を通り過ぎて歩きます。
だんだんトイレに行きたくなって、ペースが上がりました。(笑)

10:40 景信山に到着です!

景信山の山頂はテーブルもたくさんあり、とっても賑やかでした。
ここでランチにするので、私たちも北側の景色が良く見えるテーブルを確保して…
とりあえず私はトイレです!!(笑)
岳の介さんは、まずはスタンプを押して来ました。(^^)

やっと落ち着いて、今度は景信小屋を覗きます。
思ったより大きな小屋で、なめこ汁や天ぷら、中華まん、ビールなどの飲み物…
色んな物がありました。

モチロン、お目当ては山菜の天ぷら!そしてなめこ汁です。
えびさんが食べた時のレポを見てから、ずっと憧れだったのでした!(2/12の記事です。)
山の上で天ぷらなんて高いのかと思ったら300円と良心的なお値段でした。(^^)

天ぷらを揚げているおじさんは慣れたもので、あちこちの雑誌やHPに出てるそうです。
やっぱり人気があるようで少し待ちましたが、目の前で揚げてくれた天ぷらは美味しそうです!
「塩か醤油をかけてね。」
天ぷらにお塩を振って、なめこ汁(250円)も買ってテーブルへ戻りました。

お天気がいい景信山の山頂は大賑わいでした。
賑やかで和やかで、とってもいい雰囲気…
景信山、気に入ってしまいました!!(^^)

隣のテーブルでは大人数のパーティーが楽しそうに宴会中です。
バーナーとクッカーで何か作っていて、とってもいい匂いでした!!

ずっと半袖でいたら少し肌寒くなってきたので、とりあえず上着を着て
ザックの中からお弁当を取り出して、テーブルの上に広げます。

お!こうしてみると豪華に見える!!(笑)
お花見の時もお弁当作り損ねていたので
早起きして頑張った甲斐がありましたね〜!(^^)v

今回の山行のメイン、景信山での山メシ!豪華ランチタイムです♪(笑)

◆ おにぎり(梅&昆布)
◆ 豚の生姜焼き
◆ 玉子焼き
◆ 山菜の天ぷら
◆ なめこ汁

モチロン、おにぎりとおかず2種類だけでも美味しかったとは思うけれど
揚げたての天ぷらと熱々のなめこ汁が加わると一段と豪華ですね〜!(^^)

そして、保冷剤と一緒にクーラーバッグで冷しておいたプレミアムモルツ!!
普段車で動く私たちは、日帰り山行のランチでビールを飲まないので
なんだかとっても贅沢な気分になってしまいました!

サクサクと天ぷらを食べて、プレモルをぐびっ!

…ぷはぁぁぁ〜〜〜〜〜っ!!(笑) (^。^)

山並みを眺めながらのんびり豪華ランチを楽しみましたが
実はこの時、怪しいツアー回想録のげんさんも景信山にいらっしゃったらしく
あぁぁぁ!もっとよく探してみればお会いできたのに!!残念!!!(T_T)

お弁当に天ぷらとなめこ汁、ビールまで飲んだらお腹一杯になってしまい
コーヒーとお菓子はお預けにしました。(^_^;)

11:55 気付けばこんな時間!!
テーブルを片付けてトイレを済ませ、高尾山に向けて出発です。

12:25 小仏峠を通過です。

今はもう廃業している茶屋…昔は賑やかだったんでしょうね…。

ここは登山道が茶屋の中を通り抜ける形になっているので
他に人がいないと、ちょっと判り難いかも知れません。(^_^;)

小仏峠を過ぎると、相模湖が見えてきます。
何人か相模湖を眺めながら休憩していました。

12:45 城山に到着です。

2件の茶屋が背中合わせに建っていました。
見晴らしのいい側に建っている茶屋の方が品揃えも豊富で対応もにこやかでした。

ここ城山でもまずはしっかりスタンプを押しました!(^^)v

そして…実は途中で気がついたのですが
ここから寄り道しないとスタンプが押せないポイントがある事が判明しました。
お茶屋さんに尋ねると、その城山下売店まで往復すると2時間近く掛かりそう…

「えぇ〜〜!?そんなに??(^_^;)」
京王電鉄の陰謀でしょうか。
とても1日で回りきれるコースではありませんでした。

まだつぼみが開かない桜を眺めながらしばし考えます…
高尾山を過ぎてからも、回り道をしないと行けないポイントがあるのです。
2箇所も回り道をするのはとても無理…なら、今回全ポイント制覇は出来ません。

私はず〜っと京王沿線に住みながら、モチロン、岳の介さんも初めて
2人でスタンプハイク全ポイント制覇を目指した今回の縦走でしたが
敢え無く、ここ城山で諦める事となりました。
う〜ん…残念です!!(^_^;)

城山から見える山並み…
斜面が開けていて、のんびりした景色が広がっています。
この草の上に敷物を敷いてのんびりするのも気持ち良さそうでしたが
足を前に進めないといけません。

13:15 出発です。

城山を出て歩き始めると、すぐに桜の木が目立って来ました。
それまでもちらほらと生えていましたが、ここは辺り一面桜だらけです!!

ここまではどの木もつぼみのままでしたが、ここはところどころお花も見えます。
白樺と桜の組み合わせ…とっても素敵ですね〜。

ここでお花見したらすごいだろうな〜!と思っていたら
13:20 桜で有名な一丁平でした。

立派なトイレもあって、心置きなくビールが飲めそうです。(笑)
来年の春はここでお花見出来たらいいなぁ〜〜!(^^)

一丁平でトイレを済ませて出発し、ミツバツツジを眺め、もみじ台をスルーして歩きます。

13:55 高尾山山頂に到着です。
休憩時間を含めて、ここまで5時間10分は上出来かな?(^^)
もう昼を過ぎたせいで、遠くの山はすっかりかすんでよく見えませんでした。

高尾山の頂上はすごい人ごみでした。
敷物の上で宴会しているグループがたくさんいました。
(この場所だと、なぜか「パーティー」という言葉が似合わないですね。笑)

高尾山はミシュランの三ツ星を取ったせいなのか、外人さんがやたらたくさんいました。
なんだかとっても国際的な感じです。不思議〜…。

あと、目だったのが「犬連れ」の人が多い事です!
うじゃうじゃ、と言っても過言ではないほどでした。
犬が苦手な人にとっては、ちょっと辛いかも。(^_^;)

全ポイント制覇は諦めましたが、ここでもしっかりスタンプは押しました。

高尾山に着いたら景信山で飲み損ねたコーヒー&お菓子にしようかと思っていましたが
まだ全然お腹に隙間が出来ません。
登山口まで下りたら食べたい物もあるし…

14:00 高尾山山頂を出発です。

歩き始めてすぐのトイレに寄ろうかと思いましたが、並んでいたのでスルーしました。
スタンプポイントがある1号路にはトイレに不自由しないので安心です。(笑)

14:20 薬王院を通過です。

真っ赤な門の薬王院も人で賑わっていました。
外国人観光客が、盛んに写真を撮っていました。
手軽に山に登れ、日本文化にも触れられて…なるほど人気スポットなわけですね。

14:35 ケーブルカー山頂駅です。
先ほどの薬王院とココ山頂駅でもしっかりスタンプを押しました。

ケーブルカーの駅はたくさん人が並んでいました。
ほんとはちょっぴり「ケーブルカーで下りてもいいかな?」って思ってたけど
この行列を見てやめました。(^_^;)

トイレに行って、そのまますぐに出発です。

今回はなんだかんだとたくさんのお花を見て来ました。
桜は、高尾山まで着てやっとちらほらという状態でしたが
それ以外にもいろいろなお花が咲いていて、春爛漫!!という感じです。

こちらはヨゴレネコノメです。
1号路にたくさん群生していました。
こんなにたくさん見たのは初めてでした!

コレは…なんていうスミレでしょう??

あちこちに色々な種類がたくさん咲いていました。
スミレって種類がたくさんあるんですよね。
…全部調べる気力がなかったので、潔く諦めました。(笑)

あちこちに咲くお花を眺めながら1号路を進みます。

そういえば、2年前に登った時「結構急な登り」と思ったのですが
登る時に急という事は、下りでも急なんですよね。
久しぶりの歩きで疲れた膝にボディーブローのように効いて来ます。
踏ん張りが利かずに靴擦れになりそうで、思わずペースを落としました。(^_^;)

15:15 高尾山登山口に到着です。

それまでずっとつぼみばかりだった桜でしたが、登山口の桜は満開でした!!
ちょうど開ききったばかりのようで、とてもきれいでした!!
思わず、何枚も写真を撮ってしまいました。(^^)

下山は日当たりの悪い所が多かったので、なんとなく肌寒かったのですが
ケーブルカー清滝駅前の広場はぽかぽかと暖かくて気持ち良かったです。

さ〜て。
無事にココまで下りて来たらお次は…?

ハイ!毎度お馴染みの「高橋家」さんです!(^^)v
シンボルの柿の木、まだ新芽は出ていませんでした。

お昼時はとうに過ぎた、こんな半端な時間なのに人が並んでいます。
仕方ないのでウェイティングリストに名前を書いて、しばしボ〜〜っと待ちます…。

やっぱりココは人気のお店なんですね。(^_^;)

3月31日で「冬そば」は終わったので、今回は素直にせいろです。
冬そばはパンフレットの写真の影響で、とろろが食べたくなっちゃうんです。
(今回はまだお腹がこなれてないし、食べたばかりなので天ぷらもやめました。(^_^;)

初めて案内された畳の席。
そばを食べ終わってからも、そば湯やそば茶を飲みながらマッタリ。
う〜ん、疲れた時にお座敷はいいですね…このままゴロゴロしたい。(笑)

…などと話しながら、今回撮った写真を眺めていて気付きました。
「まだケーブルカー清滝駅でスタンプを押してないジャン!!(^_^;)」

危うく忘れて帰るところでした。(笑)
という訳で、スタンプを押すべくお店から出る事にしました。

ケーブルカーの駅まで戻って、無事にスタンプを押す事が出来ました。
あ〜良かった。ちゃんと押せて。(笑)

せっかくケーブルカー駅に戻ったので、もう一度写真を撮りまくります。
しっかり桜を写真に収めて…高尾駅に向かいました。

初めてチャレンジした、高尾山のスタンプハイク。
1日歩いて、結果はコレです。

「城山下売店」と「びわ滝」の2ヵ所は諦めました。
今回は全ポイント制覇のつもりでルートを考えましたが
この2ヵ所に寄り道すると、プラス3時間以上は掛かりそうです。

正直、1日で回るのは「絶対に無理!!」という感じです。
びわ滝だけなら頑張るつもりでしたが、城山下売店がネックです。
スタンプハイクのパンフレットに載ってたルート図だと近そうに見えるのに
実際に往復すると2時間くらい??
コースタイムも書いてないし…
京王電鉄、ずるいぞ〜〜〜!!(ーー;)

今回のまとめ


初めてチャレンジしたスタンプハイクでした!

実は高校時代に、高尾山から陣馬まで友人2人と歩いた事があったのですが
高尾山だけに登るつもりが、つい勢いで行ってしまった!というパターンだったので
ルートの様子など、ほとんど記憶にありませんでした。
(え?高校時代??ついこの間ですよ!笑)

という訳で、私は初めて歩いたようなものだったので新鮮な気分でした!
陣馬山から高尾山までマジメに歩くとそれなりの距離で
「え?高尾山?小学生が遠足で登る山ジャン!!」
という感覚の、京王沿線在住の私にとっては
「あら〜。あの辺りって、意外にちゃんとした山だったのね。」
などと、目からうろこがポロリポロリの山行だったのでした。

今回のメインは景信山での豪華ランチでした!!(笑)
「憧れだった「山菜の天ぷら」も食べられて、本当に大満足!!(^^)v

景信山は賑やかなのにのんびりしていて、とっても気に入りました。
怪しいツアー回想録のげんさんも同じ時間にランチを食べていたらしいのですが
景信山はやはりお気に入りのランチスポットらしく…納得ですね!!(^^)

小仏峠から景信山に登る人も多いようです。
(でも…結構急な階段登りみたいな気が…(^_^;)

この縦走コースのいい所はエスケープルートがたくさんある事かもしれません。
ミシュラン三ツ星の影響か、春のハイキングで間違って歩き始めてしまったのか
およそ山歩きとはかけ離れたグループも見かけましたが、いざとなれば何とか下山できそうな気がします。
ま、私はそんなカッコウ&装備で歩く勇気はないですけどね。

そうそう。
陣馬山から景信山の間に「トイレ」に行けなくて…と書きましたが
先ほどルートマップを見たら、明王峠にあったようでした。
でも、営業してない茶屋を素通りしたら、そばには見当たらなかったんだけどなぁ…
どこにあったんだろう??(^_^;)

とにかく、2008年に入って、初めてマジメに山を歩いて来ました。
いや〜、やっぱり山はいいなぁ。(笑)

次はいよいよ「GWの涸沢」です!!
陣馬〜高尾縦走をしたら、頭の中がすっかり山モードに切り替わりました!(笑)
着々と(?)準備中です!(^^)v

2年前、岳の介さんと出会った涸沢。
トッティ、元気かなぁ?涸沢小屋のみんな、元気かなぁ?

GWどこに行くか迷ってる皆様!!
岳の介さんと一緒に涸沢でお待ちしてます!
穂高を眺めながら、一緒に生ビールで乾杯しましょう!!\(^o^)/
 
  
copyright © akemi all rights reserved.
inserted by FC2 system